京都 城陽市 久津川のバレエ教室 バレエスタジオ アッサンブレ

京都城陽市にあるバレエ教室のブログです♪ 日々のレッスンでの出来事などをお伝えしていきます^^

2020年12月

JBCコンクールから帰宅した次の日がDancers Movement Programの最終日でした。
Dancers Movement Programって?
バレエ指導してきてバレエテクニックではこうだけれど、本来人間として正しい体の動かし方からの延長でのバレエテクニックを考えるとすごく疑問になることが多く、バレエの動き方が体にとって望ましい方向に動いたとき、もっと楽にケガなく、またセルフケアにもつながるのにと思い、そこに特化した勉強をしたいなと思っている矢先にこちらのプログラムに出会い、参加させてもらいました。
筋肉や骨の概論、体性感覚をあげるムーブメントを約1か月間習いましたが、いやー奥が深いのなんの・・・。知らないことが多いのなんの・・・。わかっているつもりでもちょっと感覚が違っていたと思うことなんの・・・という感じで。習い始めですが少しずつレッスン中に還元してます。
勉強を始めると、やはり自分の足りなさに愕然・・・。絶対歩みをとめてはいけないなと痛感。
まだまだ人体のすべてが解明されているわけではないので、これまでの正論が数年先には間違っているということになるかもしれませんが、自分で試してみて良いもの悪いものと取捨選択して、よいと思うことを還元できたらと思います。
今回の勉強ではZOOMを使用しましたが、ZOOMのおかげで一緒に勉強した中にはフランスからアクセスされている人もいらっしゃり、行き来しにくい世界ですが、こうしてインターネットが普及している今は身近に世界を感じられありがたいものです。
ですが、ほんと早く飛行機に乗って飛び出していきたいなと。もっと生で世界の空気に触れて刺激をもらいたいなと感じてます。
IMG_5557

2020年はこれにておしまい。
いろいろと海外へ行けるチャンスがなくなりましたが、次にまたつながるチャンスもたくさんもらってます。
発表会も無事行い、舞台芸術っていいな、みんなで一つのことを創り上げることっていいなという気持ちに改めてさせてもらい、支えてくださっている方々に感謝感謝の気持ちが溢れました。
制約が多く気持ちが沈む感じでしたが、思い返せばいやいやまんざらでもない年だったのでは?
2021年はもっとたくさんのドラマを作ります!
応援ありがとうございました。
これからもバレエスタジオアッサンブレをどうぞよろしくお願いいたします!
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

12月26・27日にウィル愛知にてJBCグランドチャンピオンシップス2020が行われうちからは9名がエントリーさせていただきました!
こちらのコンクールは2020年度に各地で行われたJBCコンクールの上位入賞もしくは審査員特別賞を受賞したものしかエントリーできないという特別なコンクールでさらにワークショップなども充実しているのでとても楽しみにしているものです。
が、このご時世・・・。開催されるのか危ぶまれましたが、きちんと管理してくださり安心して参加させていただくことができました。本当にありがとうございます。

では、備忘録!

まずは1日目。

小6・中1部門3人娘から!
3人の2人は前半に出場するので10:20に受付をしてから、昨年と同じひろーい楽屋に入り、支度をはじめます。あとの1人は受付まで待ち時間。しっかりと時間管理され密にならないように考えられているのでしばし休憩。
彼女たちはもう自分たちで時間のコントロールができているのでメイクやお衣装のお手伝いをすればあとはしっかりと考えて行動できるようになりました。頼もしい限り。
場当たり時間になり、会場に行くと・・・
去年も踊ったはずなのに、なぜか狭く感じる舞台・・・。
そして滑らない床・・・。
場所どりに関してはまぁまぁでしたが、床の状態に戸惑いまくっている様子・・・。
ただプロになったらとてもとても滑る床で踊ったり、アスファルトで踊ることもあるし、どんな材質でもきちんとしたバレエの動きをしていれば対処できるので、対応力というものが試されるなと感じてました。
そしてすぐに本番。

まずライモンダさん。
1か月前に踊りましたが、そこからまた練習をあまりしていない状態での出番。前回も練習不足でしたがきれいにまとめられたので、自分でもまぁいけるだろうと高を括っていたのでしょうね・・・(;^_^A
もう最初から見るも無残なミス連発・・・。ここまでミスられると笑うしかないほど。。。床には引っかかる、つっかかる、軸を見失う、気持ちが焦り引きつる笑顔(;^_^A
いやぁここまで踊れないとはねぇ・・・。
彼女数回この大会に出ていますが、毎回この大会でなぜか全然まともに踊れないというジンクスがありまして、今年は大丈夫かなと思っていましたがやはりだめでした。
これも今年一年どれだけやってきたかなどがすべて出てるんだろうなぁと思いました。
IMG_5478

次にエスメさん。
彼女は大きなミスもなく丁寧にまとめてくれたと思います。
が、点数が伸びなかった理由はやはり基礎力の見直しと強化。それに伴えばバレエテクニックの安定につながると感じました。
ちょうどこの年頃は女の子から女性に心も体も変わるぐらいの年ごろ。
すごく大切な時期に来ていると思います。
きちんと人間らしく成長している証拠ではありますが、目指すものを明確にして目指すためにはどうしたらよいか?をよく考え、難しいことはまだ一人で抱えず、正しい情報を取り入れて落とし込んでいくことが次の成長への近道かなと思います。
私は彼女の踊りが好きなので、強みをしっかりと残してさらに一皮むけるように2021年頑張ってほしいと思ってます!
IMG_5479

小6・中1後半のキトリさん!
姫系の彼女ががらっと役柄を変えてエントリーしました。
チャレンジ精神、素晴らしいと思います。
どんな役柄も踊りこなせないといけないですからね。
雰囲気はとてもいい感じ。お衣装もよく似合ってました。
が、なかなか安定しないアチチュードターン・・・。本人も頭真っ白でこのあたりよくわからなかったといっているぐらい、初めて踊るので難しかったのでしょう・・・。
ジャンプ力に関してはこのVaにしてからは特に伸びてきたと思います。ジャンプはプリエからプリエで終わり、体の引き上げとそのタイミング、安定した体重移動などなどすごく必要な要素が詰まってますが、この辺りがよくできてきたので、これをターンに置き換えてできるようにこれから踊りこみが必要ですね。
IMG_5483

このコンクールは年の最後に踊るので集大成と感じますが、ゴールでは全くないので、ここからがスタートと思って飛躍してもらいたいですね!
3人お疲れさまでした!
すぐに次のコンテワークショップに向けて用意をしていきました。
特にライモンダさんは全く舞台で踊れなかったから、コンテで発散してくる!と意気込んでました(笑)

次は高1・2年女子部門2人。

まず前半のアレキさん。
YAGP後からやっとVaが安定してきて、例えばきちんとしたプリエ、軸の安定がよくなってきているので、ちょっと楽しみにしていました。が!直前でまた不安定になってきたりして、少々不安材料が残ったまま名古屋入りしました。
場当たりの様子を見ているとまずまずの様子。
とにかくこれまでやってきたプリエと引き上げ、丁寧なポールドブラで行くようにと声をかけ、本番!
まずまずの滑り出し。軸を一瞬見失い、以前ならそこから崩れていくところがちゃんと立て直し、脚にもしっかり力が入っている様子でマネージができていました。この調子で最後まで!と思いきや、途中のピルエットで崩れたり持ち返したり・・・。とにかく最後までがんばれーーーーーーーと祈りましたが足がいうこと効いてない様子で踏ん張りがきかず。。。
これまでの舞台より、精神的に強くなった箇所が見えて、テクニック的にも落ち着いてできているところも見えていたのですごく悔しい・・・。でも、これが現実なので、この成長を素直に喜び、できなかったところを素直に反省し、次に進むこと。
ある程度までできるようになると成長が著しくみられることはないですが、確実に成長をし、歩みを止めないこと。もっともっと貪欲に突き進むこと。とても期待しています!
IMG_5492

1日目最後はエスメ姉さん。
1月9日に公演に出演することになっているので、そちらの練習が朝から晩まで忙しく、その練習後に少しVaをするぐらいでVaだけに向き合うことができずに出場。テクニック的には安定してきているものの、体力的な問題が残っていました。場当たりでは気になる個所をきちんとおさえながらやっていました。
本番。こちらもまずまずの滑り出し。もう少しバランス欲しいかな?というところもありましたが最初のピルエットも安定していたので行けるかなぁと思っていましたが、動きがちょっと重たくなってきて・・・あれよあれよと最後にかけて重たい人の踊りで終わってしまいました・・・。がーん。
プロになると毎日リハーサルが入り、また公演も続くという日々もざらなので、こんなことで疲れが残るようではダメですね。どのように体調コントロールしていくか、うまく舞台にピークを持っていくことを研究していこう!
IMG_5494

という感じで朝からラストまで1日目が終了しました。

2日目!

朝はキャラクターダンスワークショップから。
初参加の生徒さんがいたので少し見学。
昨年もマイレンン先生のワークショップを受けさせていただいたのでどんどんいろんな国のアンシェヌマンを次から次へとやっていく感じはわかっていましたが、初めての生徒さんでしかも一番年齢下だったのでついていくのがとても大変そうでした(;^_^A
が、キャラクターダンスはやっぱりいい・・・。
エポールマンの練習にすごく有効だし、表現力UPにも。
ただ、きちんとクラシックのテクニックをしてきて体に入っていないと、うまくキャラクターダンスとクラシックと切り替えられないだろうなという点も。そのあたりは今回小4以上からとなっていたので難しいキャラクターになっていたからだとは思いますが。いつかキャラクターダンスのクラスをスタジオでうけられるようにしたいな・・・。やりたいことが多すぎる・・・。
IMG_5497

というワークショップを軽く見学したのち、モダンダンス部門高1さんの支度に!
今回はコンテの先生に振付を1か月前に依頼して臨んだもの。
コンクール1.5週間前までしっくり来ていなかったものが、直前でスコンと彼女の体と頭にフィットしていい仕上がりに!と思っていたら、まさかの軽くハムストリングス肉離れ😨3日前ぐらいにまずまず動ける状態には戻ってきたのですが、本番中にプチっといってしまったらどうしようかとひやひやものでしたが・・・。
メイクもいい感じで仕上がり、場当たりに。1か所ほど場所どりに工夫を入れましたがあとは動きつつという感じで。汗ばむ足の裏の状態だけが気になるポイントでしたが、動きの質・彼女から発するエナジーを感じると、こりゃいいもの見られるな!と。袖から送り出し、出だし好調。もうちょっとここいい動きできたところもあったなというところなどが見え隠れはしていたものの、いやいや彼女の表情の良さ。袖から見ていてもぞくっとする目線の使い方をスタジオでもしていなかったんですけどやってくれてました。なんとかしっかりと踊り切り袖に飛び込んできたのをルベランスに送り出しフィニッシュ。とにかくよく踊れたことにほっとしました。
得点は確認できていなかったので、部門終わりに他の先生からよかったよーといってもらい、聞くと1位!( ;∀;)1日目の残念な気持ちが吹っ飛びました(笑)
最後までいろいろひやひやさせてくれるじゃじゃ馬スリリング娘ですが、自分の感性に対してピュアな気持ちをこれからも大切にしながらこれからも進んでほしいと思います。お疲れ様!
IMG_5500

次は小4・5年女子。

2回目のコンクールがこのグランドチャンピオンシップスという小4パキータさん。
前回は課題振付でしたが小4からは課題振付では出場できないので、出場すると決まってからパキータのVaをスタート。雰囲気はすごくよくなりましたが、まだまだ全体の体の強さが足りません。ましてやこの大会、上手な子しか出てこないので、どこを見てもうまい子ばかりで焦ってしまいます(私にしたら、どのコンクールに行っても、みんな上手に見えて、あーもっと頑張らせないとなぁといつもいつも思っております・・・)寒いからおなか痛いといってましたが、たぶん緊張からくる腹痛を感じていたと思います。リハ室でも一生懸命がんばって、場当たりでも一生懸命がんばってくれ、本番でも私はいつも以上に頑張って踊ってくれたと思います。
踊り終わって本人的にはもっとうまく踊れたのに・・・みんな上手で自分はうまくなかったなどぽろぽろ涙を流して悔しがっていました。
彼女はとても頭がよくちゃんと言ったことを記憶してくれています。が、頭で記憶できることを体に伝えることができて初めてバレエでは1つ覚えられたことになるので、この頭と体の伝達をこの先も一生懸命すること、焦らず丁寧に体作りをすること(低年齢から皆さんお上手で焦りますが、長くしっかりと踊れるように、1人ずつ適正な時に適正なチャレンジをすればよいのです^^レッスンの回数や時間、もともとの筋肉の付き方などによってやっぱり違います。)頭のいい彼女ならこの先も上手にバレエと向き合ってくれると思います。がんばろうね!
IMG_5504

次に小5パキータトロワさん。
同じ部門に小4パキータさんがいたので、そちらに私はついていたので、メイクなどのお手伝い以外はほぼ自分で時間コントロール。よくできていたと思います。お姉さんになったねぇ~。
小5になるとトウシューズ履いて出ている子も多かったですが、あえてシューズでのエントリー。課題は丁寧な足さばきとポールドブラ。表現力・スタイルはとてもよいので、トウシューズを履いてたくさん踊る前にていねいなバレエテクニックを彼女にはマスターしてもらいたい一心。
場当たりもきちんとこなし、リハ室でも1つずつ確認し、また途中で私は次のメイクに走っている間も自分で確認し、いざ本番。
客席で確認しましたが・・・。
あー、まだ出方がもう1歩!
プリエなどは丁寧にできてきつつあるなー。
アラベスク以前より改善されている!
事前のキャラクターダンスのワークショップが生きている( ̄▽ ̄)
つっかかってミスってしまったところもあるけれど、まずまずよく踊れて来ました。
が!やはり12歳になったらトウシューズでのエントリーも増えてくるので、これまで以上に足をよく鍛えていく必要があるなと。特に彼女の場合、足のサイズが大きい(きっと身長がぐんぐん行くでしょう・・・)ので細い体に目立つ部位になるので、より悪目立ちせず、よい目立ち方のする足を作りたいなと思ってます。
IMG_5505

最後!!!中3パキータ君。
京都から1人で新幹線に乗り、バスに乗ってやってきました!えらいえらい。もう自分でしっかりと遠征できる年です。ボーイズのワークショップに出ましたが、かなりしごかれて死にそうだったと言ってました(笑)なるほど、ワークショップ終わりに陳先生とすれ違いましたが、かなり汗をかかれていましたから、すごいワークショップだったに違いないと思います。見たかった・・・。
で、やっと出番が近づきエンジンを入れなおします。
気になるポイントはアラセゴントゥールからのピルエットなのでそこをメインに行います。
最近ルルベは高くなり、つま先の伸びもよくなってきましたが、また可動域が広がっただけで強さがもう1歩!水平感覚を養うことがテクニックの安定につながるかと考えられます。本番当日にそこを強化してもすぐにどうこうなるわけではないですが、次につながっていくことがコンクール出場の目的だし、また男の子たちはやっぱり同年代の子たちが周りで頑張っているのを見ると、俺もがんばろう!!といわないけれど力入ってくるのでいい練習の場になります(笑)
ボーイもよく練習し、汗だくになり(笑)場当たりに。
リハ室と床の質感が違うのでやはり苦戦していましたが、なんとかこなし、本番に!
11月は力みすぎて最初からずこっとなってましたが( ´艸`)、今回はまずまず!
そして問題のアラセゴン・・・まずまず(;^_^A
でも最後にかけてお、重たい・・・スピード感がない・・・。
ちゃんと回っているんだけれど、なんだか重たい・・・。
若いのに(笑)
ここをこれから強化する必要があるなと。
でも、まぁよく踊り切れました。
バレエを始めたときはスタジオのドアを開けて入るのも恥ずかしかった彼が、一人で新幹線乗ってくるように成長したなんて( ;∀;)
バレエが好き、もっとうまくなりたいという気持ちになってくれてうれしい限り。
なので、その気持ちに答えてこれからもビシビシやってあげましょう。
IMG_5511

というわけで、9名全員踊り切りました。
9名ともドラマがあり、このコンクールを通じてまた1歩成長してくれた手ごたえを感じました。
結果的にうまくいった人・いかなかった人それぞれありますが、それはそれでしっかり受け止めて、2021年につなげていきましょう~。
毎回毎回この年末に素晴らしいコンクールを主催してくださったJBCコンクール関係者の皆様に感謝、
サポートしてくださっている保護者の皆様に感謝。
そして9名のダンサーよ、本当によく頑張ったよ。よくついてきてくれました感謝。
2021年はもっといい年になるよー。






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

クリスマス会に大掃除大会、それに新春の舞台に向けてのリハーサル・・・✨
昨年の今頃はそんなことを企画していたはずなのに・・・😭
まさかまさかの1年があっという間に過ぎようとしています💦

思い返せばいろんなことがあった1年ですが、もちろんいまだに大変な状況は続いていますが、そういっていても同じだけ時間は過ぎていくので、それならば前向きにすべてのことをとらえられるように頑張っていきたいと思ってます💪

では12月のスケジュール♪
7日 アダージオクラス
21日 コンテンポラリークラス
26日 通常レッスン納め
27・28日 JBCグランドチャンピオンシップス 9名出場 今年もたくさん学ばせてもらえますように・・・。
新年は4日からスタートします!

あっという間になりますが2020年最後まで全力でがんばります!!
応援よろしくお願いいたします❤️

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ