京都 城陽市 久津川のバレエ教室 バレエスタジオ アッサンブレ

京都城陽市にあるバレエ教室のブログです♪ 日々のレッスンでの出来事などをお伝えしていきます^^

2020年11月

11月22・23日は京都市西文化会館ウエスティでPBKウインターが開催され、うちからは3名出場しました💪

毎年エンゼルハウスで行われていましたが、エンゼルハウスがなくなったため会場が変更され、またこの感染症拡大のせいで決選のみ、ワークショップもなくなり、とても規模が縮小されてしまいました😭。。。観覧も関係者のみ、またそのブロックのみしか見られず、密にならないように厳重に管理されていました。
でも、本当にこの状況下で開催していただけるのは、舞台を必要としているダンサーにとって本当にありがたいこと🙏。。。いまだ先が見えない中で舞台で踊らせてもらえる喜びというのはかけがえのないものです。
そしてなんといってもこのコンクールのよさは審査員の先生方の直筆ジャッジシート✏️
点数や5段階評価だけでなく、ピンポイントなアドバイスやコメントをいただけるので、本当に参考になります。後日郵送してくださるということなのでとても楽しみ❣️


では早速備忘録✏

22日1日目は小学2年生以下部門フロリナちゃんと、小5・6年生部門パキータさんが出場。
でも、出場ブロックが離れすぎていたので、フロリナちゃんは朝一、パキータさんは夜という出番だったので、2人が会場で顔を合わせることはありませんでした( ;∀;)

さてフロリナちゃんから!
彼女は2回目のコンクール。
前はたくさんのアッサンブレ仲間と一緒に楽屋入りしていましたが、今回は1人だけ。
先生と2人になるので結構緊張している・・・。
と思ったので、よく様子を見ながら支度をすすめます。
初めての会場だったのでリハ室の場所がわからず、やっとわかった!と思っていくとなかなかのこじんまりスペース・・・(;^_^Aでも気が付いている人がいなかったので、ほとんど人がいないので、ちょっと落ち着いてストレッチしたり、踊りの確認ができました。
IMG_5186
そして場当たりに!
2ブロックにわかれてされていました、が!
フロリナはやはり多く、同じ場所からスタートし、同じ場所が大混雑・・・。
練習したくても人が多すぎて、やりたいことができない・・・。
自分ができないことを含めいろんな感情から涙がポロリ😢・・・
私のところに来ましたが、ここでやるかやらないかは小さくても彼女が決めることであって私が決めることではないから、どうする?やめとく?と聞いても反応がなく、やる?と聞くとうなずき、また舞台に戻っていきました。
短い場当たり時間の中、彼女の中でいろんな感情が交差しましたが、しっかりと持ち直し、一つ成長したと思います👍
逆に私の方がドキドキが増してしまいましたが(;^_^A
そして、出番。
指導者はきっかけがないと袖に入れないので、ちゃんと出てこれるか心配してしまいましたが・・・。
番号と演目がコールされるとちゃんと出てきたー!!!(当たり前だーーー(;^_^A)
もうそれだけで合格だー!と思ってしまいましたが😅
少し緊張して硬い感じもありますが、丁寧に最後まで踊り切れていました。
迎えに行くとやり切った顔をしていた彼女がいました。
お疲れ様❣️
37E797F5-F73D-47AF-BB0B-92BF77F63216

次にパキータさん。
受付から場当たりまで1時間しかないこと、フロリナちゃんの時にリハ室を見て狭いことを知っていたのでおそらくそんなに動けないだろうということで、淡々と支度し気になるところだけ確認して場当たりに。
最近このバリエーションを踊ったのは1ヶ月前。その後バリエーションチェンジしたあと、学校行事やらでレッスンできていないことが多く、またこのバリエーションの練習はほとんどできておらず(;^_^Aでしたが、1か月前に踊った動画を確認し、前回できなかったところ、改善したいところを中心にやることを考えてました。
が!
床が思ったより滑らない?というか引っかかる😅?
なかなか床の状態に苦戦し、スペースの使い方にもその舞台舞台で大きさや見え方が違うので考慮して時間を有効に使えたと思います。
そして本番。
きっかけだしがあるので袖で鑑賞。
最初のピルエットのプレパレーションがうまく入れず若干直してからはいったこと、場当たりで確認はしたものの、もう少しスペースを広く使うためにどこまで走っていくかの場所どり、最後のシェネの粗さ(;^_^Aがちょっと惜しかったかな🤔
踊るたびにいいところは増えているし、どう踊りたいか?どうしたらよくてどうしたらよくないか?を体の感覚として蓄積できつつあるので、これからも精進してほしいと思います👍
お疲れ様❗️
FB62A993-64B9-4106-8B26-418023657EB0
感染症対策のため、出番が終わったらさっさと退出ということだったので他の参加者の演技も見ることなく会場を後にしました。
これだけがちょっと心残り・・・🙍‍♀️

2日目!
中3リュシアンが参加。
でも出番は夜8時過ぎ😅
なので、スタジオでみんなとレッスンしてから支度をして出発します🚙
リハ室ではほぼできないと踏んでいたので( ̄▽ ̄)
会場に到着すると、よくコンクールでお見掛けする上手なバレエボーイズの姿が!
それにたじろぐ中3ボーイ(;^_^A
ごにょごにょ用意をすすめますが、緊張で顔も引きつってきてました(;^_^A
そんな彼に喝を入れつつ、リハ室使用は無理かなーと思いながらもリハ室を覗くと誰もいない!
ラッキー!
なのでそこで最終確認をしました。
274503E7-2B1F-40A2-9319-81E790C44E2E
すると他の参加者も数人来られて、またちょっと固まる(;^_^A
ということをしているうちに場当たりに。
みなさんお上手だし、やるぞ!という気迫が全員から感じられ、自分もなんとか頑張りたい、くらいつきたい・・・という気持ちが芽生えていたのが感じられました。
よしよしいいことだね。
そして出番。
音が鳴り登場。なかなか良い感じ。
最初のキャブリオーーーーーーーール!?
張り切りすぎて体勢崩れている~(;^_^A
そこから顔が引きつりだし、ピルエット・・・(;^_^A
斜めのジャンプの着地?
緊張がマックスになっている・・・
最後のピルエットは・・・
お!いい感じ。
フィニッシュもいい感じ。
ルベランスをして
・・・入り方。。。。もうちょっと男らしくかっこよく入っておくれーーー(笑)
という感じでございました(;^_^A
前回コンクールに出たのが1月?そこでも踊りのしょっぱなミスして顔面蒼白で最後まで・・・でしたが、今回は最後はきちんと持ち直していることや、基礎力が上がっている(テクニックはまだまだですが、正しいポジションから入ることや、パワーだけで踊らずきちんと踊ろうとしている姿)がしっかりと見て取れたので、許しましょう(笑)
男性部門だけ高校生部門まで見せてもらえたので踊りを堪能させてもらって会場を後にしました。
お疲れさまでした❗️
1317C1A8-3453-42AE-A9EC-FCF030F1F3F3


結果は次の日HP上で発表され
フロリナちゃん12位
パキータさん1位およびTANZOLYMP2021(ベルリン国際バレエコンクール)参加権、Vienna International Competitoin2021(ウィーン国際困コンクール)スカラシップ、はつかいち国際バレエコンクール全額スカラシップ
リュシアンくん5位
でした。
全員入賞させていただきました。おめでとう㊗️

今回は表彰式がなかったので、貞松先生のお言葉がいただけないこともかなり残念でした。
毎回のコンクールで感謝の心を忘れないようにとお声がけくださる挨拶が本当に心にしみて、定期的にそのお言葉をいただくだけでやはり忘れかかっていた気持ちを引き締めてくださる大切な時間だったのですが・・・。早くみんながもっと安心してのびのびとできる日が来てほしいと切に願っています。

このような規模が縮小された中のコンクールでしたが、3人ともまた1つ成長してくれたことが何よりうれしかったです。やっぱりコンクールに出場してくれてよかったと思ってます。

小2フロリナちゃんは涙する場面もあり、また小さいうちからコンクールが必要かどうかという考えがあると思いますが、私は必要だと思えば必要だし、いらないと思えばいらないと思います。
じゃあなぜ私が彼女をコンクールに出したか?というとコンクールという場であってもなくても舞台で踊ることでたくさん学べることがあり(特に今舞台で踊ることが少ない状況なので。特にメンタル面に学べることが多く、メンタル面での変化がフィジカルのパフォーマンスに大きく影響してくるので)、また同年代のがんばりを見ること、目から生の情報、肌で雰囲気を感じることで彼女に刺激を与えたかったからです。コンクールはかなり刺激が強いものなので、彼女にどのように影響を与えるか?をよく熟考して判断しています。うちではバリエーションは通常レッスンにプラスアルファになるので、踊りこみが小さい子たちは特にできていないと思います。基礎だけでは踊れませんが基礎がないと踊りの質、その後の伸びが変わります。まだまだこの先長いのでこの小さいうちにバリエーションがその時ばっちり踊れなくても、この時にコンクールに出て感じたことがやがて彼女の力になると思ってのことです。あんまりバリエーションばっかり踊っていると左右差も出てくるし、バレエの醍醐味であるみんなで踊ることがおろそかになりますからね。そこもとても重要なことなのでバリエーションはオプションです。また彼女はご両親もお兄ちゃんもかな?優しくサポートしてくださっているので、きっと大丈夫。身近な人のサポートというのはとても力になります💪
小6パキータさんは舞台になれて来ましたので、どのように踊りたいか?をコンクールに参加するときに得られるいろんな刺激情報の中から上手にチョイスできるようになってきました。人と競うということではなく、自分に足りないものを持っている人からいいものを得ようとして自分を高めていく感じ。またどの舞台でも落ち着いて踊る精神力を付けてきています。
中3ボーイは、この舞台でやってやるぞ!という気持ちが舞台で芽生えて(ちょっと空回りしたものの(;^_^A)、そういう人から場所から刺激をもらって自分を高めてくれたことが絶対参加してよかったと思ってます。

バレエは芸術です。
スポーツじゃない。
もちろんコンクールなので、その時その時の出来不出来、また審査員の先生方の好みなどに採点が分かれ順位がついてしまいます。
が、その順位に左右されるだけじゃなくて、コンクールに出ることで学べる・得られるメリットがたくさんあるので参加できるレベルに達した時、出てみたいなと思う人は出ればいいし、いややはり出る必要がないと思えば出なければいいと思います。出なくても何もレッスンは変わらないですしね。
その時その時をしっかり見極めて、今何ができるか?そしてその今がどのように未来をつないでいくか?を考えながら取り組んでくれたらなと思ってます。

今回の3名はそれぞれにしっかりとこのコンクールに参加して得られたことがあったと思いますよ^_^
これからもがんばって👍



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

117日は金沢市民文化ホールにてNAMUE金沢があり、うちからは3名出場しました!

1日の中で予選・決選とある大会なので、いかに集中を切らさず体力をコントロールして調整できるか?がポイントとなる大会だったので遠方でしたが頑張って参加!


11時に受付がオープンし、検温消毒もばっちりしていただき安心して参加させてもらいました。ありがとうございます🙏

 

さて、トップバッターは小学生高学年A部門キューピッドさん。

小学生高学年部門はA(バレエシューズ)とB(トウシューズ)に分かれて審査されます。

うちのスタジオはジュニア生でトウシューズをスタートさせる時期が生徒さんによってまちまち・・・。

確実に立って踊れるなと思えば履かせますが、そうでない場合はちょっと我慢してもらうことも🙏

うちのようにこの年代はトウシューズを履くときがばらけてしまうので、分けて審査していただけるのは、出場者にとってきっとありがたいと思います。

(シューズで踊ろうとトウシューズで踊ろうとプロから見たらどれぐらいの感じかはわかるのですが、きっとシューズくトウシューズという感じを持っている人もいると思われるので。けしてそうではないのですがね😅)

彼女はトウシューズ履いて踊れますが、しっかりとシューズでの練習もまだ重ねてほしいのでシューズ部門でエントリー。

最近また身長が少し伸びてすらっとしてきました✨

細身で手足が長い彼女なのでとても有利ですが、その長い手足を先までコントロールするのが課題🤔


さて、まずは予選場当たりから。

最近指導者は客席から指導するようになったので、私としては逆にありがたいです・・・。

舞台袖からだと正面からどのように見えるかまだまだ分かりづらいところがあるのですが、正面からだとスペースの使い方(舞台および自分の周りの空間)がよくわかります。

ていねいに空間を使うことができるようになってきたので、あとは細かいところを訂正し、本番へ。

最初の出方もよくなってきました👍

アチチュードのところも以前は外したり、肩が上がりすぎたり、軸の膝など難点がありましたがここもだいぶだいぶ。

ピケのところも、後半も本当にキューピッドの踊りをスタートした時から落ち着いて踊れるようになってきました。

フィニッシュまで、まずまずです🙆‍♀️

結果はすぐにLineででて無事通過!決選までそこまで時間がないとはいえ、少しは休憩時間も取れるものの、こちょこちょと動き回っておりました😅


次は高学年B部門ライモンダさん。

ライモンダさん、実はエントリーは2週間前も踊ったパキータにしていましたが、急遽ライモンダに変更させてもらいました🙏でもまだリハしていない状態でしたが(;^_^A

なので衣装も飾りを急遽たしたり、衣装に合わせるティアラも手持ちでは合わず、2日前に急遽材料買いに行って作ってぎりぎりセーフ(;^_^A

すべてがぎりぎりでしたが、短期間で集中してよくやってくれましたよ🙆‍♀️

ところどころアームスの使い方、丁寧な脚さばき方が出来そう、というところがありましたが、よくやってました。

こちらも無事通過👍


高学年B予選が終わると、決選は場当たり無しでどんどん進んでいきます!

結局少しは休憩しましたが、すぐにキューピッドさんの登場。

予選よりも前半のラインがキレイになってました。ピケの最後が少し・・・とは思ったものの、後半も課題の肩のライン、膝つま先も予選より頑張ってくれ、あとは最後のバランス!

😱!!!!!!!!

その軸足、どうなっているの・・・・(;^_^A

よく捻挫しないで我慢したな・・・というところで踏ん張ったので、次のパデシャもちょっとアームスが(;^_^Aという感じでフィニッシュ。

いやーもったいない・・・・😅

けれど、短時間の間に2回踊り、きちんといいところも出してきていたのでよくやった❗️というところももちろんたっぷりあります^_^

ま、これからの課題というものがないと、やっぱり人間向上心忘れるとダメだしね。

お疲れさま❤️


さて、ライモンダさんもすぐ出番。

予選で気になったところをほぼクリアしてくれてました!最初のアチチュードのプリエアップがもうちょっと気にできたら、と最後のバランスはもう少し欲しいところでしたが、かなりあっぱれでした。

2人が踊り終わって結果がまたLineで出て


キューピッドさん 3

IMG_5093



ライモンダさん 1位およびリゾートトラスト賞・ロシア国立ノヴォシビルスクバレエ学校留学権

IMG_5095

お疲れ様👏


表彰式はなかったものの、ロビーにて賞状を授与してくださりました!

ありがとうございます🙏


小学生部門が終わり、2人は金沢のうまいもんたべに行ったようです( ̄▽ ̄)

私にも差し入れありがとうございます🐟

FullSizeRender

ひえーやっぱり金沢は魚介もいいですなー🐟

さすがに楽屋で食べると生臭かったので、外のベンチで食べて楽屋に戻り、次の高校生部門エスメさんの支度に!(ちょっと生臭くなりましたm(__)m)


エスメさんはシード権を持っていて、他の大会にエントリーしていたのがだいぶ延期延期となっており、今回エントリーしてみたものの、この大会、決選のみ踊るのに、予選の場当たりしかないので、場当たりしたら2時間出番まである、という時間のコントロールが難しい状態・・・。でも、そういう舞台の経験も大切なので、うまく支度をはじめていきましたが・・・。

場当たりをしながらも、リハ室でやりながらも、うまくいったり行かなかったり、聞く耳を持てたり、持てなかったり、とうまく精神のコントロールができずに本番を迎えてしまい・・・😅

やはり、最初の出だしから地に足がついていない踊りをして、ボロボロとミスをして不安な気持ちが動きに出てました・・・😓

最後はなんとか踏ん張りましたが、ここまで踊ることに恐怖?不安?が強く出てしまった舞台は初めてでしたね・・・。時間コントロールの難しさ、シードの重圧などなど、いろいろ重なりました。踊ることがとにかく楽しいだけでは難しい年頃です。が、やはりそれを乗り越えないといけない❗️

彼女にとってこのコンクールは本当に大きな意味を持ちました。

その上、

3位入賞というありがたい結果に🙏

IMG_5096


あれだけの踊りだったのに、高く評価してくださるなんて、かなりびっくりですが、指導者として彼女の良い動き方をしっているのでそれを求めてしまうために過小評価になっていたのか?!とも考えましたが、いやいややっぱりこの先もっと上を目指すならばどんな場面でもしっかり踊れるようにコントロールしないとね。

お疲れさまでした!

 

3人とも次のステージに向けて新しい課題も見つかり、次に向かって取り組んでいます。

楽しみが広がってます。

がんばれ!!

 

この場をお借りして、安全安心にコンクールの運営をしてくださった皆様、サポートしてくださった保護者の皆様にお礼申し上げます🙏

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

スタジオの床もひんやりとしてきました。
JrAクラスの最初は裸足からスタートしているので、そろそろ冷たいよーといわれそう・・・(;^_^A
でも、自分の足指を観察し、どのようになればいいかを確認する作業はとても大切だと思います。もう少しがんばって!

では11月のスケジュール♪

7日 NAMUE金沢 3名出場 遠方ですが気を付けて行ってきまーす🚗
8・15・28日 バレエ技能検定レッスン有り
9日 アダージオクラス
22.23日 PBK 3名出場 久々コンクール組がいるのでしっかりと!
24日 コンテクラス
29日 バレエ技能検定実施日 さぁこれまでのレッスン結果を発揮しよう!5級12時スタート。お申し込みはお早めに!
30日5週目ですがレッスン有ります!

いよいよ年末の足音も聞こえてきました。
2020年は大混乱でしたが、そんな中でもしっかりアンテナを張りやるべきことをやる人にはきっと光が見えてきます!もうあと一息がんばろう!


 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今日は軽い読み物(笑)

ふと思い立ってやってみました、ハロウィン仮装レッスン。
ちなみに私は全然仮装なんぞ考えたこともなく、ただ若い子たちはHalloweenが好き、発表会の後もきっとクリスマスもパーティできないし、スタジオはもちろんレッスンする場なんだけれど、たまには息抜きのような温かい空気が流れてもいいんじゃないかという想いから、数日前にそういや31日土曜5週目だけどレッスン有るな~、やってみる~?と声掛けしたところ、楽しんでもらえたようです( ̄▽ ̄)

クリスマスはもっと仮装したいという人・・・来年はもうちょっとちゃんとやりたい(ちゃんとって何(笑)?)という声も聞こえました(笑)

私はキャラ設定が確立せず、仮装しているのに通常通り指導・・・。
バレエ検定レッスンもそのままするというシュールさ・・・。隠し撮りされていた🤣
IMG_4833
温かい空気流れたかしら?

また時々たのしも~。
IMG_4797
IMG_4819
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ